1990年 (平成2年)
膳所高校吹奏楽班 A
- 指揮
- 花石 眞人
- 曲目
- 課題曲[D]: 行進曲「マリーン・シティ」 (野村 正憲作曲/藤田 玄幡編曲)
- 自由曲: 祈りとトッカータ (J.バーンズ)
- 結果
- 第26回滋賀県吹奏楽コンクール 金賞、県代表
- 第37回関西吹奏楽コンクール 銀賞
膳所高校吹奏楽班 B
- 指揮
- 目片 利通
- 曲目
- 小組曲より第1, 2, 4楽章 (A.リード)
- 結果
- ?
1991年 (平成3年)
- 指揮
- 花石 眞人
- 曲目
- 課題曲[A]: 吹奏楽のための「斜影の遺跡」 (河出 智希)
- 自由曲: バレエ組曲「火の鳥」より カスチェイの凶悪な踊り・終曲 (ストラビンスキー作曲/デュカス編曲)
- 結果
- 第27回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 金賞
- 第27回滋賀県吹奏楽コンクール 金賞
1992年 (平成4年)
- 指揮
- 若代 孝三
- 曲目
- 課題曲[D]: ゆかいな仲間の行進曲 (坂本 智)
- 自由曲: ディオニソスの祭り (F.シュミット)
- 結果
- 第28回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 金賞
- 第28回滋賀県吹奏楽コンクール 金賞
1993年 (平成5年)
- 指揮
- 若代 孝三
- 曲目
- 課題曲[1]: ターンブル・マーチ (川辺 真)
- 自由曲: 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より I:祈り (伊藤 康英)
- 結果
- 第29回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 金賞
- 第29回滋賀県吹奏楽コンクール 金賞
1994年 (平成6年)
膳所高校吹奏楽班 (A)
- 指揮
- 若代 孝三
- 曲目
- 課題曲[1]: ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮 芳生)
- 自由曲: キャンディード序曲 (L.バーンスタイン作曲/W.ベーラー編曲)
- 結果
- 第30回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 金賞
- 第30回滋賀県吹奏楽コンクール 金賞
膳所高校吹奏楽班 (B)
- 指揮
- 若代 孝三
- 曲目
- 古典序曲 (F.ゴセク)
- 結果
- ?
1995年 (平成7年)
- 指揮
- 若代 孝三
- 曲目
- 課題曲[3]: 第一行進曲「ジャンダルム」 (高島 豊)
- 自由曲: バレエ組曲「三角帽子」より終幕の踊り (M.d.ファリャ作曲/W.ウィギンス編曲)
- 結果
- 第31回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 金賞
- 第31回滋賀県吹奏楽コンクール 銀賞
1996年 (平成8年)
- 指揮
- 若代 孝三
- 曲目
- 課題曲[5]: 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木 正登)
- 自由曲: 交響詩「マゼッパ」より フィナーレ (F.リスト作曲/J.B.キンディグ編曲)
- 結果
- 第32回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 金賞
- 第32回滋賀県吹奏楽コンクール 金賞
1997年 (平成9年)
- 指揮
- 若代 孝三
- 曲目
- 課題曲[3]: 五月の風 (真島 俊夫)
- 自由曲: 「サルタン皇帝の物語」より「三つの奇蹟」 (R.コルサコフ作曲/藤田 玄播 編曲)
- 結果
- 第33回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 銀賞
1998年 (平成10年)
- 指揮
- 竹内 順一
- 曲目
- 課題曲[1]: 童夢 (松尾 善雄)
- 自由曲: 交響組曲「寄港地」より II.チェニス~ネフタ III.ヴァレンシア (J.イベール作曲/P.デュポン編曲)
- 結果
- 第34回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 金賞
- 第34回滋賀県吹奏楽コンクール 銀賞、きらめき賞
1999年 (平成11年)
- 指揮
- 若代 孝三
- 曲目
- 課題曲[1]: マーチ・グリーン・フォレスト (内藤 淳一)
- 自由曲: ハンガリー狂詩曲 第2番 (F.リスト作曲)
- 結果
- 第35回滋賀県吹奏楽コンクール 県予選大会 銀賞
コンテンツ